こんにちは、ビジョナリーインベスターズのFXロボです。
毎週頭にテクニカル分析の週間レポート、
週半ばにファンダメンタル分析を中心に
全体の相場感をレポートします。
2月2週目の為替相場を振り返ります。
チャート上には、複合型移動平均線であるGMMAを表示させています。
USD/JPY
USD/JPY1時間足です。
前の週には雇用統計やFOMCの影響で相場が大きく荒れましたが、今回の相場にも影響を与え平均値の高い価格推移となりました。
週始めすぐには窓をつけて大きく上昇しています。
上昇の力が強く大きく伸びましたが、132円台の高値を付けて下落しました。
週末まで上下激しい変動を見せており、金曜日には一時的な下落を見せています。
日銀の新総裁が発表された事が影響して、一時的な円買いに繋がりました。
しかし、下落は一時的なものですぐに元のレンジ内で反発を見せています。
今週のポイント
今週は比較的相場が落ち着いてくると考えられます。
先週もレンジ相場を形成しましたが、平均値自体は高かったので、現在レンジで推移する可能性があるでしょう。
高値が132円前半あたり、安値129円後半の広いレンジ幅で推移するとの予想です。
今後は円安も落ち着くと見られていましたが、先週パウエルFRB議長が利上げ継続を示唆したということで、再度上昇をしてくる可能性も充分にあり得ます。
すぐに下降トレンド継続とはならず、また140円台にまで昇りつめてくることも考えられるでしょう。中長期的相場の流れがつかみにくくなってきたので、ファンダメンタルズによる
変動にも警戒です。
EUR/JPY
EUR/JPY1時間足です。
こちらも週初めすぐに窓を付けて上昇しました。
その後はユーロの売りが加速した影響もあり、元の安値ラインまで急落しています。
1日以内で2円以上もの下落を見せています。
その後、週末にかけて高安値を切り上げながら徐々に上昇方向へ推移していました。
しかし、金曜の日本円買いが大きく影響して、一時的な安値更新を見せています。
今週のポイント
円買い、ユーロ売りの相関が揃ってきていることから、再度安値方向へ向かうのではないかと見ています。
急落時に付けた139.5円あたりの価格を徐々に下抜けしてきたらチャンスとなるでしょう。
大きなトレンドではなくても、平均値が大きい相場なので少しの変動である程度の値幅が見込めます。
しかし、直近相場が荒れ傾向であることから、一度落ち着く可能性も否めません。
今週は現在価格付近でレンジ→翌週以降で大きな動きになる懸念もあります。
急騰急落が激しいですが、大きな変動時はトレンドが発生しない傾向にあるので注意してください。
EUR/USD
EUR/USD1時間足です。
ドル買いとユーロの売りで相関が揃ったことで、大きな下降トレンドを形成していました。
今回の相場を見ると安値圏で停滞していることが分かります。
一度大きく上昇は見せましたが、前回の安値ラインですぐ反発を見せました。
その後は安値方向へ推移してきますが、安値を更新することはなく反発した箇所で終値を迎えています。
今週のポイント
現在、安値圏で2回の底を作っている状態です。
これが再度下降トレンドを作る前兆となるか、それとも2番底として転換してくるかが焦点となります。
予想では2番底で反発する可能性の方が低いと見ていますが、相場状況次第では充分あり得るでしょう。
転換するとしたら直近高値である1.0791あたりを徐々に上抜けしてから狙うべきと言えるでしょう。
週初めすぐに下落を見せてくれば、週を通して下降トレンドが再開すると見ています。
まとめ
USD/JPY→高値が132円前半あたり、安値129円後半の広いレンジ幅で推移
EUR/JPY→急落時に付けた139.5円あたりの価格を徐々に下抜けしてきたら再度下降トレンドを作るチャンス
EUR/USD→現在の形はトレンド過程の休憩と予想、週初めにすぐ下抜けしてくればチャンス
日銀総裁の発表など予期せぬ相場変動も見られています。
各国でファンダメンタルに影響するニュースは多くなる可能性は充分考えられるので、資金管理を徹底してリスク管理を行った取引きをしていきましょう。