【株式投資入門】初心者におすすめ!株式投資を始める3ステップ ①

こんにちは、株式投資の記事を担当する編集者Wです。

これから配信していく記事では、
初心者でも株式投資に興味を持って
実際に投資をしてもらえるような記事を書いていきます。

一緒に株式投資の世界へ飛び出しましょう!

こそっと、自己紹介させて頂きます。

株式投資を始めたきっかけは、
単純に稼ぎたい老後資金を貯めたいという思いで

「やってみなければ分からない」と
特に考えずに株式投資を始めました。

そんな編集者Wですが、
株式投資はプラス収支を継続しています!

今回の目玉、
株式投資を始める3ステップとは

1:株式投資のメリットとデメリットの理解
2:株式投資をする目的の設定
3:証券口座の開設

これらを第3回に分けて進めていきます!

本日は、
株式投資のメリットとデメリットについて理解して下さい!

株式投資のメリットとデメリットの理解

早速ですが、
株式投資をしてない理由はなんですか?

・単純に「投資」が怖いから
・お金がなくなってしまうのではないかと心配だから
・選ぶ銘柄がいっぱいで難しそうだから
・いっぱい勉強しなければならなと稼げないから
・初心者は大損するイメージがあるから

などなど、
上げればきりがないですが、
どれか1つでも当てはまるなら大変危険な考えをお持ちです。

株は初心者が思うほどハードルは高くありません。
最近では、1株からでも買える「ミニ株」という制度もあり、
親しみやすくなっています。

メリット

株式投資のメリットを上げると、

1:株価の値上がり益を目指せる
2:株主優待を貰える
3:配当金を貰える

この3つが大きなメリットです。

1:株価の値上がり益を目指せる

半年前に株を1万円で購入したものが、
今では、1.5万円になっている。

この差額5千円が株価の値上がり益になります。
一般的には「キャピタルゲイン」と言われるものになります。

ちなみに、上記の様に購入金額に対して
50%以上の値上がりは株式投資の世界ではかなり目指せる数字です。

2:株主優待を貰える

知っている人が多いと思いますが、
株主優待で生活している桐谷さんが獲得している、
割引券や商品券これらが株主優待に当たります。

商品券はもちろん、お米やお菓子の詰め合わせ、自社の化粧品などなど
面白い株主優待がいっぱいあるので、まずはそれが目当てでもいいかと思います。

ただ、注意しないと行けないのが
全ての企業が株主優待を行っていないということです。

株主優待を目当てで投資する場合は必ず、
その企業が株主優待を行っているか、
行っていないかを確認して下さい。

行っているのであれば、受け取る権利はあるのかを確認して下さい。

中には、1年以上保持する必要があったり、
500株以上持っていないと株主優待をもらえない場合もあるので、
その部分もしっかりと確認してください。

ちなみに、桐谷さんのストーリーについては、
雷ちゃんが解説してくれています。

是非見てくださいね!
↓ ↓ ↓
【株主優待で資産億超!桐谷さんのストーリー】

【実話】株主優待で資産億越え!ゆるキャラの戦うおっさん投資家!桐谷広人の人生【アニメ】

3:配当金を貰える

株式投資をする最大のメリットと言ってもいいのが
この「配当金」です。

配当金とは、
「会社が得た利益を、株主へ支払うもの」

あなたの出資に対して
事業がうまく行ったお礼として
利益の一部を株主に分配します。

例えば、
年利回り3%のA社の株に5万円投資したとします。

その場合は、
A社からか年に1回、1,500円のは当金を受け取ることが出来ます。

5万円×3%=1,500円

会社の業績に左右される部分はありますが、
単純に計算をするとこの様に毎年配当金を受けることが出来ます。

今の銀行金利は、0.001%なので、
1500円の利息をもらう場合は、1億5千万円必要です。。。

たった、5万円で銀行に1億5千万円入れているのと
同じ配当金(利息)を得られるのは、普通に考えてもスゴくないですか?
中には、5%という株の銘柄(企業)もあるので、
調べてみると面白いですよ!

デメリット

株式投資のデメリットを上げると、

1:運用資金が必要
2:倒産のリスクがある
3:銘柄を選ぶ必要がある
4:値下がりのリスクがある

と上げれられますが、
ほとんどの場合は簡単に解決出来る内容ばかりです。

1:運用資金が必要

確かに、「トヨタ(7203)」「任天堂(7974)」の株を購入しょうと思うと、
100万円単位で資金が必要ですが、
今では、1株から購入出来たり、2万円、3万円からでも購入出来る株はあります。

なので、運用資金は100万円という単位では必要ありません。

2:倒産のリスクがある

株よく思わない人の話を聞くと
「倒産のリスクがある」という様な話を聞きます。

しかし、経営を透明化しないと上場出来ないので
倒産する場合は業績を見ることで事前に危ない株かどうかが分かります。

さらに、倒産しそうな株(危険な株)を購入する際に
証券会社から注意喚起のメッセージが届きます。

なので、倒産するリスクはあなたがリスクを犯さない限り、
滅多にありません。

3:銘柄を選ぶ必要がある

初めての株を選ぶ基準は、
身近にある企業や名前を聞いたことがある企業を選んで見ましょう。
そこから、関連の業種などに広げて行って下さい。

そうすることで、
株についての知識も少しずつ増えてきて
どういう仕組なのかが理解できます。

4:値下がりのリスクがある

もちろん、1万円で購入した株が、
5千円になる場合もあります。

しかし、1万円が0円になる分けではありません。

また、本来であれば5千円の損失を3千円、2千円と抑える方法もありますし、
再度5千円からスタートして、1万円、2万円と増やして行くことも可能です。

「値下がりのリスク」については今後深堀りできればと思います。

以上から分かる様に、
リスクをカバーしながら取り組むことが出来るのが
株式投資のいいところです。

もちろん、
いいことばかりではないので
メリット、デメリットを理解して取り組んで見て下さい!

 

最後になりますが、
取り扱って欲しい記事や疑問、質問があれば
下記のコメントに気軽に書き込んでくださいね!

それではまた!

VISIONARY INVESTORSの最新情報をチェックしよう!